四季はどこに…

記録的な雨や、大型の台風、急激な冷え込み…秋晴れや行楽日和を待っているうちに、あっという間に10月が通り過ぎていきました。

ここ数年、春らしさと秋らしさをしっかり感じられなくなっている気がしますね。

日本の四季はどこにいってしまったのでしょう。

自然界だけでなく、近年Halloweenがすっかり定着して10月は街がかぼちゃ色で溢れるようになり

それと同時に「はい、次!クリスマス!」と誰か号令でもかけているかのようにHalloweenが終ると、街は一気にクリスマスに変身!

11月をすっ飛ばして、すっかり12月に向けて動き出しています。

個人的には、クリスマスに向かっていく季節は、街も人の笑顔もキラキラしていて大好きなのですが、もう少しゆっくり季節を味わいたいなぁと思ったりもする今日この頃です。

 

と、言うことで

12月は毎年恒例、恵比寿で開催される展示会Designer’s FESTAです!

今年も出展させていただきます。

そして、さらに今年はその翌週にも表参道にて10人展に初出展します!

 

只今準備に追われて慌ただしく過ごしていますが、とってもドキドキワクワクもしています。

詳細はまた近々、ご案内させていただきますので、よろしくお願いいたします♪

無心になる時間

Fotor_15077315526985

急に朝晩、冷え込むようになった…

と思えば、また夏日になったりとなかなか不安定な気候が続きますね。

私はまんまと風邪を引きました。

週末寝込んで、だいぶ回復して来たので、今日は、最近はじめた朝のお散歩に出掛けました。

製作が続くと、じっと室内で座って作業することが多くなり身体が固まります。

アレコレ考えることが多いとなかなかリフレッシュする時間もなくなります。

これらを一気に解消するのが、私の場合歩くこと。

近所に大きな公園があり外周がジョギングコースになっています。

Fotor_150773086200193

1周で1770mだそうで。

これを早足で2周と自宅までの往復を含めると約1時間になります。

ジョギングコースとはいえアスリート並みに走り込んでる人は少なく、ほとんどはいつまでも若々しい初老の男性がゆったり走っていたり、ご年配のご夫婦がおしゃべりしながら歩いていたり…

そんな中を、私はイヤホンをして好きな音楽を聴きながらかなりの速度で一心不乱に歩いています。

たまに、ゆーっくり走ってるおばあちゃんを追い抜いてしまうくらいの速さで(笑)

難しいことは考えずに、好きな音楽に浸って、朝の光に透ける木々の葉っぱが色づいてきたな…とか、落ちてるどんぐりが一段と増えたな…とか、目に映る景色や、空気を感じながら過ごす時間が心地よくて、気づくとあっという間に2周しています。

運動は苦手ではないけど、好きでもないので、意識しないと運動不足になっています。でも、この環境でのこの時間はわりと好きかも。

ただ、寒いのが特別苦手なので、これからいつまで続くかはイマイチ自信がありませんが(汗)運動不足の解消と心とカラダのリフレッシュのためになるべく歩き続けようと思います。

blog再始動します

DSC_0879とっても久しぶりにblogを書きます。

書かなかった間に、色んなcocolo模様がありました。

愛しい我が子(フェレット)たちが、旅立ちました。

少しの間、むかーしのお仕事を復活して、お勤めに通いました。

そして、大きな出来事としては、引っ越しました。

それも、賃貸マンションから戸建てに。

元々、建築業だった夫と二人で中古物件をコツコツとリノベーション。

気がつけば、まるまる一軒分の壁紙を張り替えた私です。

そして、2階のひと部屋が私のアトリエになりました!

ここで教室も出来るように、カウンターテーブルも作り付けてもらいました。

この1年で、銀粘土の出張ワークショップが定着して

お陰さまでリピートしてくださる方も増えてきて、少しずつ難易度の高いものを希望されることも増えてきたので

そんな方々には、是非自宅アトリエでじっくりと作品と向き合っていただけたらいいなと思っています。

ジュエリーとはチョット関係ないけど

お家のbefore→afterも、これから少しずつご紹介していこうと思います。

Facebookページhttps://www.facebook.com/megumiishikawa.jewelry/の方でも、記事を投稿していますが、こちらもお付き合いくださいませ。

仕事初め2016

16-01-05-01-19-48-956_deco

 

明けましておめでとうございます。

megumi ishikawa jewelry

2016年は本日より始動です。

まずは、いただいているオーダー品の

仕上げ磨きから。

 

昨年は、人生初の手術に始まり

家族、自分自身の健康面の不調や

様々な困難が次々とやって来た年でしたが

同時にたくさんのご縁があり

出張教室などの新しいことに

挑戦する機会をいただきました。

 

まだまだ目の前の困難はたくさんありますが

2016年はひとつひとつ乗り越えて、

少しずつ前進できたらいいなと思います。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

寄り添うことの大切さ

久しぶりの更新になってしまいました。

2015年最初のblogが2月も下旬……

(でも、旧暦ではお正月!←言い訳)

 

さて、更なる飛躍を目指す2015年ですが

いきなりステップアップ!…なんてことはなく

一歩一歩、地道に進む日々を送っています。

現在、新作の石留めと格闘中。

pic20150216192258

 

ぷっくり、コロンとしたフォルムの

cocoloをキラキラと彩る石を20コ配置。

ピアスとペンダントのセット商品を予定しています。

完成まであと少しです。

 

 

さて、先日

恵比寿の工房から自宅への帰り道に

こんなことがありました。

某私鉄の始発駅で電車に乗り

発車時刻を待っていた時

帰宅ラッシュの時間だったので人も多く

乗客同士で、押した、押さないのチョットした

トラブルが起きました。

押された男性が激昂して、相手の男性を罵倒。

勢いよくぶつかって謝りもしない

失礼な彼に非はありましたが、罵倒する方も言い過ぎでした。

結果、発車直前に逃げるように彼は電車を降り

車内には激昂する男性の怒号のみが残ったまま発車。

なんとも言えない空気が漂っていたその時

別の男性が、その方に声をかけました。

「何があったんですか?」

とっても、冷静に穏やかに。

興奮冷めやらぬ口調で、顛末を語る男性に対して

終始穏やかに「そうですか…そうですか…」と

ただただ傾聴。

怒りの矛先がいなくなってしまい

周囲からは脅威の目で見られ

収まりがつかなくなっていた男性の気持ちをスッと受け止め、

「大変でしたね」とcocoloを寄り添わせ

その場をおさめてしまったのです。

 

なんて素敵な人だろうと

チョット感動してしまいました。

見ず知らずの相手に、なかなか出来ることではありません。

 

自分のcocoloの動きに、

寄り添ってくれる相手が居るかどうかは

とっても大切なこと。

嬉しいことや、楽しいことは更に大きくなるし

今回のように、腹立たしいことやツライことは

それだけで少し軽くなるような気がしますよね。

 

人のcocoloに寄り添い、想いに耳を傾ける。

私生活はもちろん、デザイナーとしても、

お客さまとのコミュニケーションを大切にし

想いをカタチにできるように心がけていきたいと思います。

 

 

おまけ◆いつも寄り添って寝てる我が家のアイドル

2015-02-20-10-40-02_deco_1

 

展示会まであと少し!

準備も追い込みになり
連日、睡魔と闘っています…。

今年は「変化」という
テーマ設定がされています。
でも、出展するモノによっては
1年程前から製作しているので
必ずしもテーマにマッチしている
デザインかというと難しいのですが
実は、今回は私の最近の方向性に
合っているテーマでした。
(ラッキー?)

昨年までは、
私のジュエリーの多くは
彫金という技法でした。
一枚の金属板を切り出したり
削ったり、曲げたりしていく
手作業ゆえに、一点モノの作品に
なってしまいがちでした。

でも、最近CADという
パソコンソフトを使って
デザインすることが多くなり
デザインを考えるとき
「汎用性」を考えるようになりました。

シンプルなパーツはなるべく
型取りしておきます。

そして、そこから「変化」を加えるのです。

型から同じ形のものを複数作り
ペンダント、ピアス、ブレスレット等
多数のアイテムをシリーズ化したり
パーツとして組合わせて
新しいデザインにしたり
シルバー
ピンクゴールド
イエローゴールド
プラチナ…というように
バリエーションをつけたりと
ひとつのデザインから「変化」させるのです。

2014-11-29-01-09-36_deco

展示会への出展は
今年で3回目になりますが
1回目のときは、ホントに駆け出しで
訳がわからないまま終わりました。

2回目のときは、個人的に
直前が自分の結婚式だったので
式の準備と、自分たちのエンゲージリングの製作に追われてしまい
展示会は充分な準備が出来ず…でした。

3回目の今年こそは
友人知人にもきちんと
「見に来て!」と言えるように
準備を進めてきました。
それでも
やっぱりもっと時間が欲しいっ!!

今回、展示会に出すジュエリーは
デザインはもちろんですが
基本的に自分でできる作業は
すべて自分でしています。
熟練の職人さんにお願いすれば
あっという間に仕上がってしまう
工程も
心を込めて、ひとつひとつ
自分の手で仕上げています。
なので、とっても時間がかかるのです。

オーダー品だったり
納期があったりするものは
仕上がりやコストを考慮すると
外注に出すべき工程もありますが
展示会に関しては
今、自分がやれるだけのことを
自分でやって
それを皆さんに観ていただく…
ジュエリーを通して
私自身のここまでの「変化」を
精一杯表現できていたら良いなと思います。

お近くにお越しでしたら、お立ち寄りください。

 

●Designer’s festa2014

●日  程:2014年12月5日(金)~12月7日(日)

●時  間:11:00~19:00

(最終日の7日のみ17:00まで)

●場  所:America-Bashi Gallery

東京都渋谷区恵比寿南1-22-3

●アクセス:JR山手線・埼京線

「恵比寿」駅(東口)より徒歩5分

地下鉄・日比谷線

「恵比寿」駅(1番出口)より徒歩7分

 

cocoloの充電

今日は久々に、高校時代の友人4人で集合。

里帰りで二人目を出産したコのご実家に

オジャマしてきました。

実に4年ぶりの再会でしたが

高校時代の友人はいつ会っても

どれだけブランクがあっても

変わらないから不思議です。

 

なにか記念になる贈り物をしたかったので

シルバースプーンをモチーフにしたチャームを

銀粘土で作りました。

IMG00482_1

 

息子くんのお名前にちなんで

リーフのチャームも添えて。

裏には出生時の体重を彫りました。

ペンダントトップとしては少し大ぶりなので

お好みでバッグチャームに出来るように

コットンで編んだループも一緒に。

IMG00484_1

 

 

なかなか会えなくても

「またね!」って気軽に解散して

またいつか「久しぶり!」って何事もなく

集まれる大切な友人たちとの時間は

梅雨のどんよりした気分を吹き飛ばしてくれました。

充電完了!

さぁ、また明日からも頑張ろう!

cocoloをみがく

春を通り越してすっかり夏のような気温かと思えば

急に冷たい雨が降ったりと

体調管理が難しい今日この頃ですね。

 

連休に入る前に、一足早く京都に旅行に行ってきました。

スケジュールに追われる、慌ただしい修学旅行とはちがう

のんびり気ままな大人旅。

古き良き京都の街並みを歩いたり

和紙照明の工房で、間接照明の手作り体験をしたりと

たくさんの刺激を受けて、心の洗濯をしてきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、ピカピカになった心で家に戻り

今日もcocoloを磨きます。

2014-05-10-01-08-52_deco

 

じっくりと時間をかけて

2014-04-09-01-06-24_deco

 

半年がかりで胡蝶蘭の二度咲きに成功しました!

 

鉢植えの胡蝶蘭ってお花が全部落ちたあと

もう一度咲かすことができるって知っていましたか?

実は、私は全く知らずに

むしろ鉢の処分方法をネットで調べていたら

「捨てちゃダメ!」って書いてあるサイトがたくさんあってビックリしました。

 

そこで、サイトに載っていた方法に従ってコツコツと手入れをしながら見守ること半年。

やっと一輪咲きました!

本当は他にもいくつか蕾をつけたのですが途中で茎が折れてしまい

残ったのはひとつだけですがキレイに咲いてくれました。

 

ジュエリー制作も、一つ一つ手間も時間もかかる作業ですが

じっくりと時間をかけてこそ

美しく仕上がった時の喜びも大きく

それを、身に着けてくださる人の笑顔が楽しみになります。

 

そのためには、自分の腕もこれからも

じっくりと時間をかけて磨いていきたいと思います。